なかの幼稚園【陽だまり食堂】から!「草もちをつくってみよう!」
なかの幼稚園には、お母さんたちのサークルがいくつかあります。その中の一つ「陽だまり食堂」という名前の伝統食サークルからお手紙をいただきました。 いつもは、4月後半の土曜日に「草もちを作ろう」というイベントを開催、そこでよ…
 イベント
イベント
なかの幼稚園には、お母さんたちのサークルがいくつかあります。その中の一つ「陽だまり食堂」という名前の伝統食サークルからお手紙をいただきました。 いつもは、4月後半の土曜日に「草もちを作ろう」というイベントを開催、そこでよ…
 なかの幼稚園について
なかの幼稚園について
なかの幼稚園でも預かり保育を行っていて「なかのクラブ」って呼んでいます。 入園されたばかりの方は、なかの幼稚園の預かり保育についてよくわからないと思いますし、仕事してないと預かってもらえないのでは?と思っている方もいらっ…
 園長先生のつぶやき
園長先生のつぶやき
こんにちは。園長です。休園中のなかの幼稚園ですが、休園の始まる際に、 こんな投げかけをしたのです。そして、皆さん、どんなことをしていますか?ときいてみたら、こんな素敵な過ごし方が集まりました!…
 園長先生のつぶやき
園長先生のつぶやき
なかの幼稚園では、講習会として、毎学期開催されている“園長先生と話そう”の「詩子の部屋」があります。 今学期は、コロナウイルスの影響で開催は中止となりました。が、講習会の係の方や、周りの方から、三学期のテーマ《進級につい…
 なかの幼稚園について
なかの幼稚園について
なかの幼稚園には、テラスやホール、お部屋もたくさんあります。さらに、子供達の大好きな畑や飼育小屋などもあります。特に、園に見学に来られた方からは、 「園庭広いですね〜」 っておっしゃって頂けま…
 先生たちからのお便り
先生たちからのお便り
そら組さんを呼んで、劇を見せた後、お母さんにも見せたい!となりました。そのために、もうひと踏ん張り準備して‥。いよいよ、お母さんを呼んで劇を見せることに… と、その前に、もり組の劇の見所も紹介したいと思います。 &nbs…
 先生たちからのお便り
先生たちからのお便り
2月半ばになると、もり組は、憧れのそら組さんから招待状をもらいます。 その時から、わくわくで招待日を待ちます。そして、いよいよ・・。 そら1組の「みんなにこにこたの…
 先生たちからのお便り
先生たちからのお便り
前回からお話ししているもり組の劇練習「てぶくろ」も楽しいのですが、もう一つの劇「がらがらどん」もあります。 こちらは、どちらかというとしっとりとした話の「てぶくろ」とはまた違い、戦うシーンのあるお話。話は単…
 先生たちからのお便り
先生たちからのお便り
前回の記事で、もり組の劇「てぶくろ」に関するお話をさせて頂きました。その後も、何回か、みんなで絵本を読んだり、劇のようにお話を追って楽しんだり。また、登場する動物たちのお面を使ってお家ごっこになったり。 そ…
 先生たちからのお便り
先生たちからのお便り
なかの幼稚園の三学期は、年中組、年長組は劇に取り組みます。小さい組は、マネっこして遊びますが、発表はしていません。 そら組では、各チームに分かれて取り組みますが、もり組はクラスみんなでやってい…
 なかの幼稚園について
なかの幼稚園について
「なかの幼稚園に入園したい!」とおもって頂けたら、どういう手続きに進めばいいのか、準備はどうすればいいのか、説明致しますね。 「入園の手続き」としては、「入園願書」を提出して、受理されることですが、その前後にやる事などが…
 なかの幼稚園について
なかの幼稚園について
なかの幼稚園のプレ保育は「広場」という名前で呼んでいます。以前、土曜日に開催していた「プレイルーム」から、2018年度から平日開催となり名前も「広場」となりました。 ちなみに、こどももいる時に使っている(シール帳など)の…
 なかの幼稚園について
なかの幼稚園について
畑に残っていた、だいこん。今年は珍しいくらいにあったかかったので、今の時期までありましたが、さすがに全部取ることになりました。 「さあ、なにをつくる?」 各クラス、考えてみました…  …
 イベント
イベント
始業式の日、劇団風の子さんにきてもらい、午前と午後の二回、全園児と希望の保護者の方全員で「小さい劇場 ぞうのエルマー」を見ました! さすが、風の子さん。みんな、引き込まれてよくみていました! …
 園長先生のつぶやき
園長先生のつぶやき
新年あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします。子どもたちの本格登園は明後日からですが、今日から預かり保育や、八王子市の新春フットサル大会に参加している子はサッカーの練習が始まりました。 そして…な…
 先生たちからのお便り
先生たちからのお便り
先週、年長そら組が「高尾の森自然学校」に行ってきました。行った日の天気予報は、「一日曇り。寒い日」だったので、心配もありましたが、いってみたらたのしくすごせました! 高尾の森自然学校に行ってき…